2015

「(黒柳さんにきっかけを与えてしまった場合はどうするかと有働アナに聞かれ)これはねえ、もうとにかくどう言われても、世間から何を言われてもいいけどもカットで「どうもありがとうございました」そうしないと最悪歌手は5人くらい入りませんよ。」
(12/30・タモリと鶴瓶完全版)[link]


「オレ自分無いもん。全く自分無いから。だからなんかやってる方が、まあそっちの方が本物みたい。オレが一番苦しいのは、日常。」
(12/21・タモリと鶴瓶)[link]


「(いいともでの「進行」について)あれは進行じゃないですね。なんだったんですかね。何かの目標物みたいなもんじゃないすか?」
(12/18・タモリのオールナイトニッポンGOLD)[link]


「FMになったからといっていばんじゃねえよということですね。また、FMを怖がるなということです。周波数と変調の方式の違いだけだ!こういうことを申し上げましてご挨拶に代えさせていだだきたいと思います。」
(12/18・タモリのオールナイトニッポンGOLD)[link]


「(空耳アワーのジャケットが無い状態でそのレベルが出たらどうかと聞かれ)いや、出さないようにしますよ。」
(11/6・タモリ倶楽部)[link]


「(鉄道企画の司会の博多華丸大吉に)疎外感を感じるだろう?たいがいどんなお笑い番組でも慣れたつもりだろうけど、ノリ方がわかんないだろう?」
(11/6・タモリ倶楽部)[link]


「(くるり岸田がサンフジンズを結成した話を聞いて)よく入りましたね岸田君。岸田君は京都以外の人とバンド組まないはずですよ。」
(9/4・タモリ倶楽部)[link]


「オレ昔、あの、ETの試写会でボロボロ泣いて出てきて全部テレビカメラでどうでした?って言われたことがあってそれ以来試写会には絶対行かないようにしてる。」
(8/16・ヨルタモリ)[link]


「あの人は32年間聞き続けてきたんだよ。もう飽き飽きしたんだよ。昼も日向から。今度は俺のことを聞いてよ、と。」
(6/28・ヨルタモリ)[link]


「(沢尻エリカに)首筋キレイですね。機会があったら絞めたいですね。」
(6/7・ヨルタモリ)[link]


「ジャズな人ってのは向上心がないんだよね。誤解されちゃ困るけど、つまり向上心がある人は今日が明日の為にあるんだよ。向上心がない人は今日は今日のためにあるわけだから。これがジャズの人よね。」
(5/10・ヨルタモリ)[link]


「乾燥したものをかじってると無念さがなんかあるような感じがするんだよね。(煎餅はどうかと聞かれ)煎餅の方はいい。煎餅はいいよ。煎餅はむなしさがない。あれはなんかいま歯ごたえを楽しんでるんだぞ、というそのいわゆる快感、歯の快感。」
(5/10・ヨルタモリ)[link]


「俺が用事があるって言うとなんで笑うの?俺だっていろいろ用事の積み重ねで生きてる人間だよ?」
(5/10・ヨルタモリ)[link]


「きゃりーちゃんのあのアレだよね、あの歌詞。意味が無いからいいよね、あれね。あのね、下手にね、中途半端に意味があるやつ腹立ってくるんだよね。人間性出したりなんかしやがってね。」
(2/22・ヨルタモリ)[link]


「仕事中のビールが一番うまいね。」
(1/30・タモリ倶楽部)[link]


「(なぜ意味を解体したいのかと聞かれ)僕らの上の世代のその重苦しい文化の雰囲気でしょうね。重いものがいい、暗いものがいい、言葉には意味があるとか、言うのの反発でしたね。赤塚不二夫もその反発でなかったかと思うんですね。ああいう、ひたすら、ひたすら意味が無いですよね。」
(1/1・戦後70年ニッポンの肖像)[link]


「僕はあの、この堺君とかあの、他の方たちとは違って、あるものを、言葉を全部信用してませんから。それをもう全部解体したいんですね。コミュニケーションも解体したいんですよ。その、いわゆる言葉ってのは意味ですから、意味の連鎖が社会の秩序とか価値になってるわけですから、それを解体すれば何も意味が無くなってくるわけですね。意味の連鎖ってのは非常に重いものです。人間にとって。」
(1/1・戦後70年ニッポンの肖像)[link]