【基本事項】
・調査日:2004/01/11
・場 所:千葉県千葉市中央区富士見2丁目
■1本目
【外観写真】
【廊下情報】
・渡り廊下の本数 :1本
・つないでいる建物:不明
・つないでいる階数:不明
・渡り廊下の愛称 :不明
【内部情報】
・窓 :不明
・坂/段差:不明
・利用状況:不明
【備考】
おそらく屋上同士をつないでいると思います。屋根はありませんでした。Bee-Oneからどこかにつながっていました。残念ながら渡ることはできませんでした。
■2本目
【外観写真】
【廊下情報】
・渡り廊下の本数 :1本
・つないでいる建物:不明
・つないでいる階数:不明
・渡り廊下の愛称 :不明
【内部情報】
・窓 :不明
・坂/段差:不明
・利用状況:不明
【備考】
Bee-Oneから隣のパチンコ屋をつないでいました。見た目が渋谷西武と似た感じでサイバーな未来感があって、好きな渡り廊下です。残念ながら、これも渡ることができませんでした。また、外から見た感じも、渡っている人を確認することができませんでした。商用利用されていないのでしょうか?
【参考】
・近くから
■3本目
【外観写真】
【廊下情報】
・渡り廊下の本数 :1本
・つないでいる建物:三越/Bee-One
・つないでいる階数:屋上
・渡り廊下の愛称 :なし
【内部情報】
・窓 :オープン
・坂/段差:不明
・利用状況:避難経路
【備考】
屋上をつないでいる連絡橋形式のものです。残念ながら避難通路になっていて、渡りきることはできませんでしたが、橋の途中までは行くことができ、下の様子などを見ることができます。
【参考】
・避難連絡橋
■総括
おそらく、一本目に紹介した連絡橋と、三越の避難通路があることで、三越から千葉駅にほど近い場所まで、屋上を経由しての避難が可能となっているような気がします。今までの渡り廊下とは意味が異なっているのかもしれません。とはいえ、全体的に残尿感のある渡り廊下でした。